HISATOMI Ballet
久富淑子バレエ研究所
1 un
自分と向き合うこと
小さなころは、体を動かすことが楽しいというバレエですが、成長するにつれて、自分の不得意なことにも直面します。
辛いときこそ、自分と向き合うことをやめずに心と身体を磨いていくこと。バレエを学ぶことで、生きていくのに大切なことを体感していくことができます。
2 deux
人と向き合うこと
バレエはチームワークです。
バレエ芸術は、人と人が作りだすもので、そのためにコミュニケーションは、かかせません。小さなころから、自分の意思を持ち、人と関わり合っていくということを、子どもたちにもわかるように伝えていきます。
講師の紹介
3 trois
表現しつづけること
日々のレッスンは、舞台で表現するためにあります。そして、日々美しい所作を心がける気持ちは、普段の生活にも大きく影響していきます。バレエのレッスンは、小さな積み重ねですが、自分の身体を最大限に活かし、表現していくという習慣は、舞台関係に進む道だけでなく、子どもたちが社会に出たときに、いろいろな場面で自信をもって、表現することができるようになります。
フォトギャラリー
CLASS
9つのクラス
3歳から始められるエンジェルクラスや、大人のためのクラスなど、年齢やスキルにあわせてお選びいただけます。
SCHOOL
3つの教室
久富バレエの教室は、札幌に3箇所あります。
ご希望のクラスにあわせてお選びいただきます。